講演・セミナー

【会場開催】潮見坂リーガルセミナー「個人情報保護法対応の実務」(2025年11月21日)


当事務所では、継続的に「潮見坂リーガルセミナー」を開催しております。
この度、下記のとおり、潮見坂リーガルセミナーを開催することとなりましたので、ご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


日 時  2025年11月21日(金)15:00~17:00(受付開始14:30)
場 所  潮見坂綜合法律事務所 5階会議室
     東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル
     https://www.szlaw.jp/jp/aboutus/#3

テーマ  個人情報保護法対応の実務
講 師  弁護士 碓井 允揮 (第二東京弁護士会)
概 要
近年の技術発展に伴う個人情報の利活用の多様化により、企業が個人情報保護法の問題に直面する場面が増加しています。しかし、同法は、定期的な法改正(いわゆる「3年ごと見直し」)によって規制が複雑化していることもあり、全体を正確に理解することは容易ではありません。もっとも、個人情報保護委員会の公表事案を見ると、個人情報保護法の基本的な理解や勘所が社内に浸透していれば、適切な対応が取れたと思われるケースも多々あります。
そこで、本セミナーでは、これまで様々な企業から個人情報保護法に関する法律相談を受けてきた講師の経験を踏まえて、個人情報保護法が問題になる典型的な各場面(プライバシーポリシーや社内規程等の各種文書の作成時、クラウドサービスやインターネット広告の利用時、AIサービスの利用時、個人情報の越境移転時、氏名等を削除した個人情報の利活用時等)において留意すべき個人情報保護法の基本的なポイントを、同法についてのよくある誤解や、実務において見逃されがちな問題に言及しながら解説します。
また、講師の米国での研修経験も踏まえ、日本企業が米国に事業進出する際に留意すべき米国のデータプライバシー規制の主なポイントについても解説を加えます。


受講料  無料
申込み  以下の本セミナー専用申込ページより、お申し込みください。
     https://forms.gle/ngUbJ7xDzAwqH4Hw5
締 切  2025年11月14日(金)

***************************************************************************
定員に達していた場合は、下のキャンセル待ち受付フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/HEsViiYQbBb4cwJW9
空席が出ましたら、順次ご案内申し上げます。
***************************************************************************


その他  ※ 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます(定員30名)。
     ※ 複数名でご参加される場合、お一人様ずつお申込みください。
     ※ 企業内弁護士を除く弁護士の方のご参加はご遠慮ください。
     ※ 会場内での録音・撮影はご遠慮願います。


お問い合わせ先
TEL: 03-3596-7300
Mail: shiomizaka-seminar@szlaw.jp